〈満員御礼〉8月26日(日) 星の坊主さまのお話会『星から聴いた物語』vol.3
満員御礼のため受付を終了いたします。
たくさんの方からお申し込みをいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
. . . . . . . .
星の坊主さまのお話会『星から聴いた物語』vol.3
. . . . . . . .
毎週日曜日に植物性のランチやおやつ屋さんをしている〈おこさまボーイズ〉。
彼女たちの仕込みの時間におじゃましてお話会をひらきます。
会場となる西荻窪〈ていねいに、〉は、ごはんを作る音が耳に心地いい場所。
またこちらでお話会を開催することができて嬉しいです。
おこさまボーイズとのお話会も、早3回目となりました。
もうおなじみの方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は升尾珈琲さんも駆けつけてくださいます。
升尾珈琲さんは、好きが高じて出張珈琲屋さんをしています。
自家焙煎豆をハンドドリップでお出ししてくださいますよ。
前回、前々回と、みなさんにお配りし大好評だった「おこさまボーイズで自由に使える50円引き券」につづいて、今回は「升尾珈琲の50円引き券」も差し上げます!
お話会のあとにご参加のみなさんで集っておしゃべりすることを「アフター坊主さま」と名付けてくださった方がいましたが、「アフター坊主さま」に、オーガニック植物性のおやつと、丁寧にドリップした自家焙煎珈琲はいかがでしょうか。
. . . . . . . .
お話会のテーマは、『グランドフィナーレ』
. . . . . . . .
今回は星の坊主さまこと、こじょうゆうやが書き下ろした『グランドフィナーレ』という物語を軸にお話をしていきます。
これは、地球という生命体に意識を注いでつくった作品です。
この作品に共鳴して、なぜか涙がこぼれる、という方も多数いらっしゃいます。
そして、地球をテーマに描いた作品のタイトルが、なぜ『グランドフィナーレ』なのか……?
これらをを紐解いていくにつれ、ご参加のみなさんそれぞれの答えのようなものが浮かび上がってくるかもしれませんね。
夏の終わり、うお座満月のまさにその日。
みなさまのご参加をお待ちしています。
. . . . . . . .
〈詳細〉
星の坊主さまのお話会『星から聴いた物語』vol.3
テーマとなる物語:『グランドフィナーレ』
〈日にち〉
2018年8月26日(日)
〈時間〉
・09:45 ~ 開場
・10:00 ~ お話会
・12:00ころ~ お食事(お食事後の解散は各自)
〈参加費〉
各 4800円(おひとりさま)
◯下記を含みます
・物語『グランドフィナーレ』 おひとりさま1部ずつ
・おこさまボーイズの100%植物性、オーガニックランチ
・おこさまボーイズで使える「50円引き券」
・升尾珈琲で使える「50円引き券」
〈場所〉
「暮らしのいろいろ ていねいに、」
東京都杉並区西荻南1-18-11
*JR中央線西荻窪駅から徒歩7分
〈お申し込み〉
満員御礼のため受付を終了しています
https://goo.gl/forms/Rk5qpaKRajv0Bf8s1
〈プロフィール〉
◯おこさまボーイズ
https://okosamaboys.blogspot.com/
毎週日曜日、西荻窪「暮らしのいろいろていねいに、」にてごはんやさんをしています。おかゆぱんとオーガニック野菜のランチ。 食べてくれる人のからだに溶け込んでゆく、めぐる季節のすこやかさを楽しむごはんです。優しい甘みのおやつも大好評。
◯升尾珈琲
https://twitter.com/masuoyukiaoi
自家焙煎した豆で出張珈琲屋さんをしています
◯星の坊主さま/こじょう ゆうや
東日本大震災をきっかけに自給自足の必要性を感じ、佐久市に移住。2016年春に農と執筆の表現活動として「星の坊主さま」を立ち上げる。農薬や肥料を使わずに米や野菜をちいさな田畑で育てながら、児童文学を中心に、日々の暮らしの中で出会う人々や情景、宇宙を彩る星々の声を聞きながら執筆活動も行う。
0コメント