10月6日(土) 〈講座〉星空入門『十二星座をめぐる月、そしてドラゴン』
. . . . . . . . . .
〈講座〉
星空入門『十二星座をめぐる月、そしてドラゴン』
. . . . . . . . . .
みなさんは月の力を感じますか?
占星術を信じますか?
元来、占星術は人間と星の世界との深いつながりを目指していました。
もっとも近い星である月と遠くに輝く星のつらなり。
本講座では、月と十二星座の関係をひもといて、宇宙的体験を日常のものとする土台をつくります。
実習では、星図(星の地図)を作成します。
「いま」の十二星座の位置をたしかにすると実際に天空を仰いだときに見えない星の場所がわかるようになります。
とうめいでは、星の坊主さまにちなんで特別に竜座のお話もさせていただきます。
開催時ごろには、夜の早い時間に北の空高く竜座が昇ります。ぜひ探してみてくださいね。
. . . . . . . .
*ご案内役の石田紀佳さんの暮らしについて、以下のサイトでレポートされています
http://100life.jp/style-of-life/25573/
*石田紀佳さん「草木と手仕事」のFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/plantsandhands
. . . . . . . .
〈日にち〉
10月6日(土)
〈時間〉
11時30分~15時 *途中休憩(一品持ち寄りランチ)あり
〈受講料〉
4500円 *テキスト費込み
〈持ち物〉
・定規
・カッター(*紙切りハサミでもかまいません)
・のり(切った紙をはりあわせます)
・筆記用具
・お昼に参加者の皆さんと食べたいもの一品
〈場所〉
「とうめい」長野県佐久市春日 *お申し込みの方に詳しい住所をお知らせします
〈交通〉
駐車場あり。駐車スペースの関係で、別の場所に駐車後こちらで送迎させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください
公共交通機関でお越しの方は、当日10時50分ころ会場最寄りの〈佐久平駅〉蓼科口バスターミナルまで車でお迎えにあがります。送迎は別途400円頂戴します
〈お申し込み〉
専用フォームよりお申し込みください
https://goo.gl/forms/3RGgcGze0MORiHry2
〈ご案内役〉
石田 紀佳 (イシダ・ノリカ)
フリーランスキュレーター、手仕事研究家。東京藝術大学卒業。展覧会企画、執筆、手仕事の材料となる植物の育成を通して、美術手工芸品を紹介している。東京の自宅と神奈川県の山里とを往復し、半自給自足の暮らしをしながら、「自然と人と技術=魔法」について実践考察中。2005年より七十二候の言葉をのせた「草暦」を企画制作。また、「新しい自分になるマーマー☆スクール」にて講師を務め、自然と手仕事の豊かさを暮らしに取り入れることを目的としたワークショップ形式の「魔女入門講座」は、実生活に役立つ発見に充ちていると好評を博している。植栽企画に、かぐれ表参道店「街野原」、世田谷ものづくり学校「巡る庭」など。著書に『藍から青へ 自然の産物と手工芸』(建築資料研究社)、『草木と手仕事』(薫風堂)、『魔女入門 暮らしを楽しくする七十二候の手仕事』(すばる舎)がある。
0コメント