2017.10.29 12:53ようやく、稲刈り。すかーんと秋晴れでした。背後には雄大な浅間連峰。美しい景色の中で、ようやく刈り取りを始めました。広さは1500㎡。このあたりの農家は一反五畝とか、15aという風に言います。お米のパートナーは研修時代の後輩、望月おかいこ農場の吉原大輝くん。通称だいちゃん。植えるのは手でしたが、刈り...
2017.10.05 05:48醸 KAMOSU にて、デビュー!10月8日から9日に、長野県佐久市の貞祥寺で行われる醸 KAMOSU 佐久の酒と発酵食祭りで、星の坊主さまの小麦粉を出品します。http://kamosu.info/無農薬無肥料栽培のふうせつと呼ばれる小麦は、栽培二年目。越冬中にたくさんの鹿とシェアしたので、今年は希少な小麦粉と...
2017.10.02 07:23さて、10月です。先週友人がこちらでのんびりしに来たので、みんなで夕飯を採りに来た写真です。この葉物畑は10月いっぱいで終わってしまいますが、今は虫にも食べられず、すこぶる元気です。少々混み合っているので、間引きをしながら収穫しています。(ちょっとというか、かなり遅いですけれど)3つ畝があるのです...