2020.02.14 04:19『あいとかんしゃ 星々の音』2019年大晦日を以て、おはなし会の活動を終えたぼくたちに、とってもとっても素敵な贈り物が届きました。この冊子は、我らが弟であり妹のTAKAPIROくんが企画してくれたものです。これまでおはなし会に参加してくださったたくさんの方のご感想が、ぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅ〜〜〜っと詰まってま...
2019.10.02 06:29『わたしと霊性』についての、坊主私見服部みれいさんの最新刊『わたしと霊性』。「『わたしと霊性』というタイトルの本を書いている」このことを初めて伺ったとき、相当にヤバイものがこの世に生まれ出る気がしました。どうヤバイかはわからなかったけれど、みれいさんが書くのなら、間違いなくどこかの方向性でヤバイ、という風に感じたこ...
2018.05.21 13:23星のおはなし会を終えて5月19日土曜日ふぇみにゃん×星の坊主さま『星のおはなし会』@星の坊主さま「とうめい」みなさま、こんばんは。おはようございます。こんにちは。星の坊主さまのこじょうゆうやです。星のおはなし会、あっという間に終わっちゃいましたねえ。ご参加の方全員とおしゃべりすることは叶わず、なんだか...
2018.05.16 13:49尊い世界を眺めにゆくLe Potager des Cerfs(鹿の菜園)より星の坊主さまの畑では、さまざまなお野菜がすくすくと育っています。こちらは葉物野菜の様子。小松菜やマスタードリーフ、ルッコラにからし菜など。6月初旬から中旬にかけてお出しできるかなあ。畝(うね)と畝の間に生えているのはエンバク...
2017.12.16 11:37今年最後の出店です!友人のアーティストmïndyこと、フクシマミキさんによるイベントに参加いたします。星の坊主さまは主にフードとドリンクを担当。この会期中、平日限定の「土星食」にも注目です◯また、都市農業を意識した小さな苗に、「土星」からのショートメッセージを添えた作品も展示、販売いたします。他にも...
2017.11.25 06:08COSMIC WONDER × 服部みれい × 星の坊主さま(去年の11月に行われた前田征紀さん×服部みれいさんのトークショーの様子。福太郎さんinstagramより)http://murmurmagazine.com/event-school/10828/去年このトークショーに運良く参加することができて、一番後ろの席で楽しませていただき...
2017.07.09 00:03おジャススイス生まれマダガスカル育ちのアメリカン、おジャスことジャスティンが、パートナー(日本人)といっしょに佐久へ遊びに来てくれています。ハワイのオーガニックファームで農業をしているおジャスは農作業が大好き。放っておけば勝手に働き出してしまうくらいに、植物や土と触れることに喜びを感じて...
2017.05.29 13:30L'Atelier NOMADEアトリエノマドは同じ町内に住む先輩の農園。ぼくと誕生日が同じ兄貴のような存在の人といつも朗らかでしなやかな奥さんとで営む芸術的な農園。アトリエノマドとして走り出してから10年。明日をもって、いったん農園の幕を閉じる。悲しくはなくて、寂しくもない。むしろ、とっても楽しくて幸せな気分...
2017.05.04 13:033月以来の、おいでなんし。望月のYUSHICAFEのクローズ間際。京都在住のおしず。GWの陽気な時に、望月へ来る。目的はない。ただ、土や新緑の香りをかぎ、風を感じ、かえるの鳴き声を聴きに来ただけ。「わたし、変だよね」が口癖。相変わらずな人に会うと、不思議と安心するものですね。ほんとに、不思議。(おや、デジ...
2017.05.02 12:494年連続4回目望月のYUSHICAFEにて。4年連続4回目(甲子園出場回数的な言い方)のゆうすけ。GWやお盆、年末年始くらいしかまともな休みがなく、あとはせっせかお仕事。訪れるたびに「おれ、もう死んじゃうかも」が口癖。相変わらずな人に会うと、不思議と安心するものですね。ほんとに、不思議。空気の...